S
ave 
Animals  
Love Animals
NPO SALA NETWORK

   ボランティアメンバー(正規会員)募集

SALA Dopg
HOME
HOME S A L A 概 要 S A LA ニ ュ ー ス 里 親 募 集 会 員 募 集 F A Q ご 寄 付 リ ン ク
Home>ボランティアメンバー>申込書の請求


会員募集
申し込み方法
申込書の請求

  入会申込書にご記入頂く前に必ずお読みください。

この度はSALA NETWORKの活動にお心を寄せていただき誠にありがとうございます。
入会申込書にご記入いただくにあたりまして、申込書の制約事項欄及び下記事項を良くお読みください。
また、入会申込書を提出された時点で、内容を承諾していただいた事として判断させていただきますので予めご了承ください。
1 活動会員と非活動会員について
 SALAの会員は活動会員と非活動(維持)会員に大別されます。(詳細につきましてはメンバー構成をご覧ください)
通常のボランティアとしてお申し込みくださる方は区分 A ”シニアメンバー”になります。

 活動会員は動物の世話(犬の散歩や獣舎掃除、食餌等)や、街頭募金・老人ホーム訪問などといった各活動への参加・お手伝いをしていただきます。

 『活動への参加はできないが、会費会員という形で会の維持に協力したい』と思っていただけた方は D の”サポートメンバー”をお選びください。

      
*フォスターメンバー(里親会員)は入会時に活動、非活動を選択していただきます。
                 


2 活動参加可能日について
 申込書の協力可能日の欄には、活動会員をお選びの方が確実にお手伝いいただける曜日・時間帯をご記入ください。長く続けていただく為にも、無理のないスケジュールでご参加ください。
私たちの活動はお互いの信頼で成り立っています。お約束いただいた日時には必ず活動へご参加くださいますようお願い致します。


3 誓約条項について
 生き物を扱う以上、中途半端な気持ちで活動に参加する事は許されません。
 当会の趣旨を十分にご理解いただき、誓約条項は十分熟読くださいますようお願いします。


誓 約 条 項
* SALAの活動主旨に賛同、会則・詳則に則った行動をとり、迷惑をかけぬ様心掛けます。
* 活動参加に際し動物を扱う以上不測の事態が起こる事を予想し、SALAに対する一切の権利を放棄し、有事の折は自己の保険証を使用すること承諾致します。
* いかなる技能も無料提供する事に同意し、必要経費以外の対価を要求いたしません。
* 不注意により会の什器備品を紛失・破損した場合は、速やかに報告し、弁償いたします。
* 活動時の飲食代等の経費は、特例時以外は全て自己負担である事に同意いたします。
* 申告した活動日時を遵守し、やむを得ず休む場合には前日までに必ず連絡いたします。
* 原則として月4回以上・最低3時間以上、活動に参加いたします。都合により予定日に参加できなかった場合は、他の日を充当いたします。(但し、やむを得ぬ場合でも、最低月2回は必ず参加致します)
* 月1回のミーティングを含め訪問活動・街頭募金等の行事にもできる限り参加するよう努めます。
* 一旦入会した後は、最低6ヶ月間は退会できない事を承諾致します。
* 非活動会員 (維持会員) は上記の限りではないが、できる限り広報の協力に努めます。
* 会員同士の金銭貸借・金品の贈与禁止条項の一つとして、これを守ります。
* 会員相互の親睦を深め、協力体制を維持し、併せて会員の拡大に努めます。
* 自分が保護した動物を、SALAへ持ち込むことは一切致しません。
* 自己の都合による退会の際は、原則として1ヵ月前に退会届を提出し期日までは通常通り活動いたします。


4 各会員への移行について
 一旦お申し込みいただいた会員種別から他の会員種別に移行する際は下記の手続きに従っていただきます。

   1・所定の用紙に必要事項を記入する
   2・会費が月払いで未納分がある場合は、速やかに精算をする
   3・用紙が受理された日より1ヵ月後に移行成立

 尚、フォスターメンバー(里親会員)の場合はフォスターペアレント(指定した犬もしくは猫)が里子に出る、もしくは死去した場合を除き、他会員への移行はできません。

 活動会員から非活動会員への移行の際は強制的にサポートメンバー2口(年額24000円)以上となります。

移行についての払い戻し等は一切できませんので、予めご了承ください。

5 休会・退会の手続きについて
休会の場合

 当会には休会という制度はありませんが、事務局がやむを得ないと判断した場合のみ特別処置として休会が認められます。 (但し活動会員のみ)

 休会は最長で2ヶ月とします。
尚、休会中でもニュースレター等の費用として会費は
前もってお支払い頂きます

 休会が2ヶ月以上に及ぶ場合は、会費会員(非活動会員)への移行とみなし、サポート会員となりますのでご注意ください。 (4項目参照)

退会の場合

 やむを得ぬ事情により当会を退会する場合は下記の手順に沿って手続きをお願い申し上げます。

   1・所定の退会届用紙に必要事項を記入の上提出
   2・
未納分会費がある場合は、速やかに精算をする
   3・退会届を受理した日から
1ヵ月後に退会が成立

 退会届を提出しても成立するまでの1ヵ月間は、メンバーとして会の活動に積極的にご参加ください。
尚、退会により生じる
会費の払い戻しなどは一切できませんので、予めご了承ください。

6 その他のご注意
 ご入会頂くにあたり、下記のいずれかに該当する場合は前もって事務局に申し出てください。

1・虚弱体質や貧血・疲労がたまりやすい・何らかの疾患・病院への
  通院等、身体・体力面で不安がある

2・休日出勤が多い等、会社の休みが不規則でスケジュールが立たない

3・家族や身内にボランティア活動に反対している人がいる

 その他何らかの不安がある場合は、ご相談ください。



申込用紙を保存して、A4サイズの用紙に印刷してお送りください。

入会申込書PDF形式ダウンロード

お問い合わせは、事務局まで。
E-Mail:npo@salanetwork.or.jp  
TEL186042-362-3400(頭に必ず186を付けて下さい。非通知は不可。)


Top   


Homeボランティアメンバー>申込書請求
HOME S A L A 概 要 S A LA ニ ュ ー ス 里 親 募 集 会 員 募 集 F A Q ご 寄 付 リ ン ク
個人情報の取扱について

当ホームページの記事・写真及び画像データを無断で使用・転載する事を堅くお断りいたします。
C
o
Copyright ©2000~ NPO SALA NETWORK All Rights Reserved
E-Mail: npo@salanetwork.or.jp